どうも!今日はカレコレ7時間ほど座ってるせいか
おしりが平べったくなってしまいました!!エイケイです!
元々痩せ気味なんで座ってたらおしりが痛くなるんですが、
太ってもお尻に肉がいかないのは何故なんだぜ!?
・・・ということで今日から本格再開してますけども。
今日はパソコン出品をしっかりやってみようということで
色々試しておりました!!
正直言ってなかなかポンポンと売れていくものではないんですけど
ココももう少し色々考えていかないとだめだなと思うこの頃。
■――――――――――――――――――――
1.せどりで売るための改善点4選
――――――――――――――――――――■
パソコンせどりをやっていくにあたって、
今改善できそうなところを色々考えてました。
今回意識してみたのは以下の4点です。
1.仕入れるもの
2.写真の撮り方
3.説明文
4.値段
では順番にお話ししていきましょう!
- 仕入れるもの
これは実際のところ簡単なんです。
「メルカリで売れてるものと同じものを探す」
ということだけを意識していきましょう。
これはパソコンせどりなどに関係なく、
どんなせどりでも同じです。
自分が売りたいものを選ぶのではなくて
世の中で売れているものを選ぶのが定石。
メルカリで売り切れのものを見てリサーチしたら
ある程度分かるのでこれは良し!!
- 写真の撮り方
ここに今結構こだわってますが、
実際はどこまで影響するのかって感じです。
しかしながら、メルカリは検索したらまずは画像が出ます。
その中で少しでも目立つようにしておかないと
売れるとか売れないとかいう土俵にすら立てません。
文字を入れたり背景を変えたりして工夫してみる必要はありますね!!
- 説明文
ココも結構大事かなと思うところです。
説明文の書き方によってターゲットは大きく変わる可能性があります。
固い感じの文章でスペック重視の文章にした時と、
柔らかい感じで初心者向けの文章にした時とでは
反応もかなり変わってきます。
しかしながら、例えば写真が可愛い感じなのに
開いてみたら硬い文章だと「イメージと違うな」って
なってしまい売れない可能性もあります。
あと、個人的にあまり固い感じにして
スペック重視の人が買うとクレームも多い気がします。
(細かい傷とかちょっと動作が遅いとかそういうので)
なので、自分は今は初心者さんに向けて、
使いやすいパソコンをセッティングして売るのを心掛けています。
- 値段
まあなんやかんやいうて一番大事なのはここですよね?
出来るだけ安いものが欲しいっていうのは当然ですからね。
そのなかでも安すぎても怪しいし、
高すぎたら検索に引っ掛かることもないしって感じで
これが結構難しいところではあります。
普通に新品でパソコンを買うと当然10万円以上するのに、
中古だと2万円前後でサクッとパソコンって買えちゃうんですよね。
お店で売ってても別に遜色ないんじゃない?
って思うパソコンなどでも全然安く売っています。
正直言って中古パソコンが欲しい初心者さんが
初手で「2万円くらいでいいや」ってなるのかどうかも
微妙ではあるのですが・・・笑
けど大事なのは「メルカリでどのくらいで売れているか」
という部分。ここはぶれないようにしていくべきです。
その相場通りで出品していれば売れないということはありません。
もし相場通りの金額で出せないとしたら
「仕入金額が高すぎる」ということでしょう。
利益が出るように仕入れて出品しないと
ただの赤字のボランティアになってしまいます。
仮に25000円で売れているものを仕入れたのなら、
どうやってもそれ以上で売ることは出来ないと思っておきましょう。
且つ、その金額のライバルは山ほどいるので
少し値下げして売るくらいの気持ちでやる必要があります。
ということは、仕入れの時点でせめて20000円以下で仕入れないと
利益を出すことは難しくなってくるでしょう。
というかそれでギリプラマイゼロくらいな話ですからね(;’∀’)
■――――――――――――――――――――
2.いろいろ言うとりますけども・・・
――――――――――――――――――――■
と、ここまで色々改善点は書いてますけども、
多分だけどここで色々やらないといけないのは
「出品数が少ないとき」
何じゃないかなって思います。
パソコンせどりを最初にやるときって
きっと資金は5万とかから始めることが多いと思われます。
いきなり数十万ぶち込んで全然売れなかったり
ゴミみたいなパソコンを仕入れてしまったりしたら
それでもうおしまいになっちゃいますからね!!
ただ、5万円となると
仕入れても3~4台というところでしょうか。
この3~4台をまずは1台2台と売って、
少しずつ資金を増やして回していくことが重要です。
なので初めはなんとしても
仕入れる際から売るところまで、
失敗しないようにリサーチを重ねて
試行錯誤して売らないといけません。
まあ仮に失敗ってなっても赤字覚悟で売り切って
また資金を手元に戻せばいいんですけど(`・ω・´)b
これが段々と台数が増えていくことで
ある種薄利多売でも売っていけるようになってきます。
初めの台数が少ないときには
1000円の利益が出て全部売れても
4000円とかの利益ですが、
もしこれが在庫が多くて10台くらいが一気に売れたとして。
利益が1000円ほどだとしても
それが10台売れたら一万円の利益です。
流石に利益が1000円じゃないと売れないということも
そこまでないことですので、その感じなら
新たにパソコンを仕入れることも可能です。
そうなると無限に仕入れて売っていくことが出来るんですよね!
んでそこまできたらあまり試行錯誤しなくても、
ちゃんと良いものであればぽつぽつと売れていきます。
そうなったら正直・・・
めっちゃ楽しくなってきます(`・ω・´)
ただそこまでいくまでが大変なのも事実。
パソコンも2~3万円で手に入れられる時代と言えど、
普通に考えたら高い買い物です。
やはり細かいリサーチや出品の注意などは
していく必要はありますね!!
自分もまだまだこれから試行錯誤しながら
やっていく所存です!!
ということで明日くらいに1台くらい売れないかなぁ(。-`ω-)
明日はまた違う副業の話かもしれませんが・・・
とりあえずまた明日ね( *´艸`)